日立物流は、日本パッケージングコンテストにおいてさまざまな賞を受賞しています。近年の受賞事例をご紹介します。
従来は装置個々にラッシングベルトで直接荷台に固定していたため、作業工数が掛かり、余剰なスペースも生じて積載率が悪化していました。これらの課題を解決するため、製品を両側面から製品宛部に緩衝材を取り付けた合板で挟み込み、ストレッチフィルムで固定する専用梱包材を開発しました。
効果
改善前
10tトラック積載状態(6基/車)
改善後
10tトラック積載状態(10基/車)
改善後
合板+緩衝材で挟み込み
これまで洗濯機用包装の下部トレイは、組み立て式であり、作業工数に時間を要していました。トレイ構造を立ち上げ式に見直し、罫線を直線から内側に湾曲する円弧状に変更することで内側に引き込ませ、外箱を被せやすくなるように仕様変更し、改善を図りました。さらに高密度で薄い段ボールを使用することで潰れにくくしています。
効果
改善前
組み立て式トレイ
改善後
立ち上げ式トレイ
改善後
段ボール原紙切出し方法の改善比較
従来では異形状の貨物には段積みができず、段積みをする場合、リターナブル(鋼材製)の治具を使用していました。治具使用の場合、再輸出手続きの煩雑さや盗難発生等のデメリットがあったため、使い捨ての段積み治具を開発しました。
効果
改善前
平積輸送
改善後
段積輸送(下段は治具設置済み)
既に包装強度に余裕がなく、コストも必要最小限までに低減されている状態の包装を、余剰スペースの活用や脆弱部の見直しを行うことにより、さらなるコスト削減をめざしました。
効果
改善後
余剰スペースなし
移動用キャスターが付いている製品を搬送する際、キャスターでの自走を防止する為、製品を持ち上げ台木を抜き、キャスターを着地させるという工数がかかり安全性にも不安がある作業を行っていました。そこで、簡単に着脱可能な仕様へ変更し改善を図りました。
効果
改善前
木材+ウレタン
改善後
強化段ボール+EPE
改善後
引き抜きが簡単な構造
従来は、段ボールに追従性フィルムを貼り付けた異材質複合包装であり、2種類ある製品サイズに対し各々個別に包装材を適用していました。オール段ボール化、2つの製品機種に対応する可変式緩衝材を採用し、改善しました。
改善効果
改善前
フィルム付段ボール
改善後-PC小
オール段ボール
改善後-PC大
オール段ボール
従来は大量の木ねじと木材を使用したスカシ木箱を使用し、製品はスロープとハンドリフトを用いて取り出ししていました。そこで、木材はパレットのみとし、その他部位を段ボール化、徹底的に梱包方法の見直しを行い、作業性の高い簡易型包装箱を開発しました。
改善効果
改善前
スカシ木箱
改善後
強化段ボール
改善後
取出し作業がしやすい構造
従来は強化段ボールを使用しており、使い捨て運用かつ、都度緩衝材の設置による手間が発生していました。高強度ハニカム構造プラスチック材料を採用することにより、材料の表面強度が増し、前工程における箱内面への緩衝材・固定材等の直接貼付処理を可能にしました。
効果
改善前
強化段ボール・木製パレット
改善後
高強度ハニカム構造プラ
改善後
内部固定材・緩衝材の直接貼付
従来では総段ボールに長物品を入れ運用しており、手荷役の際に事故が多発していました。
そのため、規格品のパレットを使用し、機械荷役仕様の総プラスチック通箱を開発しました。
効果
改善前
総段ボール
改善後
プラスチック段ボール
従来では、長尺薄物製品を使い捨て木箱にて梱包していましたが、廃棄保管スペース・廃棄量が課題となっていました。最適なサイズ・段積み数を導出し、スチール材によるリユース包装を開発し、問題解決を図りました。
効果
改善後
スチール材リユース包装
改善後
嵌合構造と吊上作業可能な構造
保管・返送効率が低い金属製のコンテナや、積載・排出作業工数大、廃棄処分が必要なフレコンバッグから、段積み可能、内容物一斉排出可能な大型折り畳みコンテナに変更しました。パネルが70kgありますが、助力機構をつけ、一人作業でも対応できるようになっています。
効果
改善前
フレコンバッグ、金属製コンテナ
改善後
折り畳みコンテナ
改善後
助力機構
カリキュラム毎に違う教育用備品(テキストや工具等)を、毎回流用品のエアキャップやプラケース等を使用し、段ボールに入れるという非定常な包装を行っていました。そこで、仕分けしやすく、破損・紛失しない専用の汎用マルチリユースボックスを設計しました。
効果
改善後
通いプラスチック段ボール
太陽光モジュールの新機種生産に伴い、サイズ・質量が大型化し、従来の段ボール仕様では段積みに耐えられない状態でした。そこで、コーナーピースを開発し、柱部で荷重を付加する構造とすることで、製品段積みを可能にしました。また、製品が変形しないよう天板、パレットも併せて開発しました。
効果
改善前
段ボール
改善後
天板+コーナーピース+パレット
お問い合わせ、お見積もりなどお気軽にご相談ください。